-
滋賀 北島酒造 御代栄 贅沢仕込み 1.8L
¥2,000
御代栄は口あたりの柔らかな優しい甘味と、しっかりとした呑み応えが特徴です。理屈抜きに旨い、本物の良い日本酒を飲みたい方におすすめです。 ■情報詳細■ [特定名称]本醸造酒 [原材料]米、米麹、醸造アルコール [使用米]滋賀県産 [アルコール度]15% [酸度]1.2 [日本酒度]3
MORE -
水芭蕉 純米吟醸 1.8L
¥3,763
定番商品の純米吟醸酒。淡雪を思わせるやわらかで優しい風味と米の旨みが凝縮した味わいが特徴的です。冷~常温~燗までお好みの温度帯でお楽しみいただけます。 [アルコール度数]15% [日本酒度]+3 [酸度]1.4 [原料米]山田錦 [精米歩合]60%
MORE -
真澄 純吟 辛口生一本 1.8L
¥4,066
東洋のスイスと呼ばれる上諏訪の、その名を諏訪大社の宝物「真澄の鏡」に因む蔵元「宮坂醸造」。このお酒は初の吟醸酵母7号酵母を誕生させた老舗蔵が醸し出す純米吟醸酒。透明感のある味わいを目指して製法の改良を重ねた「黒ラベル」は穏やかな吟香ただよい、軽快でキレよくなめらかな風味は絶妙。蔵元会心作。 [アルコール度数]15%以上16%未満 [日本酒度]+5 [酸度]1.4 [原料米]美山錦、山田錦 [精米歩合]55%
MORE -
水芭蕉 純米大吟醸 翠 1.8L
¥4,652
カジュアルに飲める純米大吟醸 水芭蕉の花が最も連想される味わい。 柔らかで優しい白桃や洋梨のような香味は、飲む人の心を包みこんでいきます。 ワイングラス等でお楽しみください。 [アルコール度数]15% [日本酒度]+2 [酸度]1.4 [原料米]兵庫県産山田錦 [精米歩合]50%
MORE -
司牡丹 純米 船中八策 1.8L
¥4,046
明治新政府のあり方について、坂本龍馬が船中にて考えた策に由来する、ロマン漂う銘柄。 司牡丹を代表する人気ナンバーワン銘柄です。地元高知県でも、「最も土佐酒らしい辛口ならコレ!」、「カツオにはこの酒が最高!」と辛口ファンから根強い人気を誇る一本です。 香りが良く、旨味が口中で膨らみます。 後口はキレが抜群の辛口純米で司牡丹の人気商品となっています。 ただ辛いだけではなく酸とのバランスが非常に良いためスイスイと杯がすすむ事間違いなしです。 [アルコール度数]15% [日本酒度]+8 [酸度]1.4 [原料米]酒造好適米 [産地]高知県 [精米歩合」60%
MORE -
白木久 BLACK SWAN 特純無濾過原酒 1.8
¥4,400
3段仕込みの2日目には酵母を増殖させるために「踊り」という日があります。このミルキークイーンで造るブラックスワンでは、品温をあえて高く保ち、狂気なまでに踊り狂わせることで、お米の旨みを十分に引き出しました。モチモチとしたミルキークイーンのトロリとした柔らかな口当たりと、お米の甘さにクエン酸が溶け込んだ甘酸っぱい狂気な美味しさをお楽しみください。 [アルコール度数]15.2% [日本酒度]-15 [酸度]3.8 [アミノ酸度]2.0 [原料米]丹後産ミルキークイーン100% [精米歩合]60%
MORE -
白木久 BLACKLABEL 純吟 ブリリアント 1.8L
¥4,400
黒麹は、麹として完成するまでにクエン酸をたくさん生産します。この酸により、通常の黄麹より細菌汚染が限りなく少ない純度の高い麹を造ることが可能です。酒母にのみ黒麹を使用しており、通常よりもやや酸があるのが特徴です。米の旨みと酵母の香りを最大限に引き出したジューシーなシラキクがここに完成いたしました。ブリリアントは、光り輝くという意味です。やや甘口でフレッシュ&ジューシーな新しいブリリアントをお楽しみ下さい。 [アルコール度数]15.5% [日本酒度]-5 [酸度]2.1 [アミノ酸度]1.0 [原料米]京都丹後産コシヒカリ100% [精米歩合]55%
MORE -
誉池月 white 純米 にごり 火入 1.8L
¥3,766
島根県 池月酒造さんが醸す「誉 池月(ほまれ いけづき)」 純米仕込みのにごり酒をぜひご賞味くださいませ。 [アルコール度数]15% [日本酒度]-2.0 [原料米]島根県邑南町産 五百万石 [精米歩合]70%
MORE -
福千歳 PURE RICE WINE 720ML
¥2,183
コシヒカリ発祥の地福井。 そのコシヒカリ×ワイン酵母で醸す純米酒はまるで白ワインのような新しい日本酒です。 甘酸っぱいけどスッキリと飲みやすい白ワインタイプのお酒(純米酒)になります。 ぜひ、よ~く冷やしてワイングラスで飲んでみてください。夏場はロックもおすすめです。 [アルコール度数]12% [日本酒度]-25 [酸度]5.0 [原料米]コシヒカリ(福井県産) 100%使用 [精米歩合]90%
MORE -
睡龍 純米酒 涼 1.8L
¥3,622
芯にしっかりと味のあるドライ感とアルコール度が14度台だからこその 後口の軽さが合わさった醇辛純米。夏でもいける熟成酒。 覚醒を待つ龍という意味を込めた「睡龍」。 杜氏自らが飲みたいお酒を真摯に造り、完全発酵にを目指して造るため 寝かせてもお燗しても全くへこたれないホンモノのお酒を醸す。 [アルコール度数]14% [日本酒度]- [使用米]麹:五百万石、掛:日本晴 [精米歩合]65%
MORE -
田友 特別純米 1.8L
¥4,066
新潟県小千谷市産酒造好適米「越淡麗」を全量使用。 原料のこだわりを酒へ伝え、この米本来の膨らむ旨味を活かし醸造いたしました。 料理に負けない品と膨らみの味わいをお楽しみください。 ※ラベルは変更前の物になります [アルコール度数]16% [日本酒度]+3 [酸度]1.2 [使用米]越淡麗(小千谷産) [精米歩合]60%
MORE